«前の日記(2020-10-05) 最新 次の日記(2020-11-18)» 編集

meta's blog - The Power To Serve

筆者について

FreeBSDを通じてOSSにささかな貢献を。

OSS活動をご支援いただける方を募集しています


2020-11-16 普通二輪免許(小型AT限定)を取得した

普通二輪免許(小型AT限定)を取得した

※ この記事は2021年2月に書いています。

普通自動二輪車免許 (小型AT限定)を取得しました。

理由はいろいろあるんですが、コロナ禍でリトルカブいじりをしていたら、50ccでは物足りなくなってきたとか、30キロ制限が煩わしいとか、もっと遠くに行ってみたくなったとか。

他には、Twitterで交流しているロードスター乗りのお仲間の多くがバイクにも乗っていて、楽しそうだなあと思ったのも理由のひとつです。ひとがバイクに乗っているのを見てもなんとも思わなかったんですが、ロードスターに乗っている人がバイクで楽しそうにしているのを見ると興味が出てくるのは不思議です。

9月ごろから特別定額給付金の2回目が来たら免許を取りますと宣言をして、結局給付金は来ませんでしたが取ってしまいましたね…。

小型AT限定にしたのは、諸々の改正で2日間の教習で取得できるようになっていたのが大きいです。

任意保険がファミリーバイク特約で済むというメリットも大きく、125cc以上のバイクに乗るつもりもないので、原付二種のカブに乗れればとりあえず十分ということで、小型ATの免許を取ることを決めました。

教習所選び

免許を取ろうと決意して、次は教習所選びです。全日本指定自動車教習所協会連合会のサイトに2日間コースを実施している教習所のリストが掲載されています。

今住んでいる福岡県には、レインボーモータースクール福岡というホンダ系列の教習所があり通いやすい距離だったのですが、

  • コロナ後に二輪の免許の取得希望者が増えている
  • 感染予防のため入校人数を制限している
  • 小型AT用の教習車が2台しかない

などの理由で、2日間コースは2021年3月まで休止しているとのことでした(最新の状況については教習所に問い合わせて確認してください)。

豊の里自動車学校

いろいろ検討した結果「豊の里自動車学校」に入校することにしました。自宅からは少し離れていますが、Go To トラベルで2000円程度でビジネスホテルに泊まることができたので、1泊2日で通ってきました。

教習料金はWebサイトに掲載されている通り消費税込で66,072円でした。2日間コースは特別料金がかかる教習所もありますが、ここはそんなことはなく比較した教習所のなかでは安かったと思います。

豊の里自動車学校は猫スタッフのいる、猫好きにはたまらない教習所です。時折コースに猫が入ってきたりしますが、田舎の平和な居心地のいい教習所です。

教習所は普通の人は何度も通うものではありませんが、この教習所は何度も通いたいくらいでした。小型限定やAT限定を解除することがあったら、またここに通いたいですね。

難しかったこと

いわゆるバイクと呼ばれる乗り物には50ccのリトルカブしか乗ったことがなかったので、小型AT限定の教習で使われる教習車には結構苦労しました。教習が2日間しかないので慣れる間もありません。

教習車はCF46A型アドレスV125だったと思います。

難しかったのは以下のような点です。

  • スクーター自体に乗ったことがないので運転が難しい
  • 慣れない左手ウィンカー (リトルカブは右)
  • ウィンカースイッチが左右 (カブは上下)
  • ウィンカーインジケーターがないので消し忘れる
  • 慣れない左手リアブレーキ (カブはリアブレーキは右足)

いつも乗っているカブとの違いに苦労した部分が多かったです。特に教習車にウィンカーインジケーターがない点には最後の苦労させられ、卒業検定でもウィンカーの消し忘れで減点されました。

CA46AアドレスV125でもK7という型からはウィンカーインジケーターがついているみたいです。

他に教習で難しかったところは、2日間という短い期間でコースを2つ覚えることです。卒業検定ではくじ引きでどちらのコースかを決めます。コースを覚えていなくても検定で減点にはなりませんが、覚えておくに越したことはありません。

2日間で2つのコースを覚えるというのが教習で一番の鬼門でした。実際は、1コースが95%、2コースが60%くらいの完成度だったんですが、検定では1コースのクジを引けたので助かりました。

卒業検定

教習車のスクーターに不慣れな点と、コースを覚えるのが大変という点を除けば普段からリトルカブに乗っているので難しいところは特になく、一本橋も余裕で、小型の教習にはないスラロームの練習をする余裕もありました。

卒業検定では慣れない左手ウィンカーと、ウィンカーインジケーターがないところに苦労し、ウィンカーの消し忘れで3回も減点を食らってしまいましたが、それ以外に減点はなく合格ラインはクリア。無事卒業となりました。

今後何のバイクに乗るのか

125cc未満で乗ってみたいバイクはいくつかありますが、基本的には初めて乗った原付がリトルカブで、教習車以外ではカブにしか乗ったことがないので基本的にはカブ系です。

  • モンキー125 (限定解除が必要)
  • スーパーカブ110 (JA44)
  • スーパーカブ C125 (JA48)

当面は今のリトルカブをボアアップして乗っていこうと思います。