最新

meta‘s blog

2014-10-27 FreeBSD 10.1-BETA1 から BETA2 の間で xrdp の PAM 認証ができなくなった(解決編)

FreeBSD 10.1-BETA1 から BETA2 の間で xrdp の PAM 認証ができなくなった(解決編)

前回の記事で突き止めた FreeBSD base の PAM まわりの修正によって xrdp の PAM 認証ができなくなった件は、PAM_TTY に "xrdp-sesman" をセットすることで解決した。

PAM まわりに変更が入った後の FreeBSD で正常に動くことを確認して、プルリクエストを投げてマージしてもらいました。いくつか FreeBSD 固有の事情に対する修正を upstream に投げてるので、一通り取り込んでもらってから 0.6.2 としてリリースしてもらうことを検討中です。

FreeBSD ports の方の更新も Bugzilla に投げてるのでそのうちコミットされると思います。