最新

meta‘s blog

2013-10-19 openSUSE の MediaWiki スキン 「bento」を fork しました

openSUSE の MediaWiki スキン 「bento」を fork しました

MediaWiki といえばウィキペディアで使われている Wiki エンジンです。大学の研究室の紹介や、企業で社内の情報共有を目的として非公開で設置されていることも多いと思います。

ただ、そのままでは見た目があまりにもウィキペディアっぽすぎる。個人の好みの問題が大きいですが、MediaWiki に同梱されているスキンもイマイチで、イケてるスキンを探していたら、openSUSE の wiki が好みに合っていて気に入りました。

openSUSE の wiki で使われているスキンは bento というらしく、MIT ライセンスで公開されているようです。しかし、公開はされているものの openSUSE の wiki で使っているものをそのまま公開しているだけなので、 openSUSE スポンサーへのリンクやダウンロード用のリンクなどがハードコードされていて、そのままでは使えません。

というわけで、bento スキンから openSUSE 固有のものを取り除いたものを github で公開しました。MediaWiki 1.21 以上で使えると思います。まだすべての openSUSE 固有コードを除去しきったわけではなく、ライセンス表記の変更も済んでいないのでご了承ください。

スクリーンショット

※ 画像は開発中のものです。

実動サンプル

実際に動作しているサンプルは以下のページからどうぞ。